fc2ブログ

夢のよう~ 「趣味の園芸」に掲載して頂きました。



ガーデニングをされている方は,どなたも、NHK「趣味の園芸」を愛読していると思います。

私も、テレビとテキストでいろいろと、お花について参考にさせていただいています。 そのHNK[趣味の園芸」のテキストに、私の球根の水耕栽培の写真を掲載していただきました。 いつも読んでいるテキストに写真が載るなんて信じられなくて、家族中大騒ぎ、それから、過去の水耕栽培の写真(2008年~2016年)をチェックして、4枚の写真を選んでいただきました。 特に私が嬉しかったことは、選ばれた写真が、私が気に入っていたものだったことです。 

球根の水耕栽培(水栽培)は、大好きで毎年秋になると始めるので、「趣味の園芸」に写真を載せてくださって、とても光栄です

8月20日発売の9月号の「趣味の園芸」の”秋植え球根の水耕栽培”の特集のなかに掲載されています。

10月になれば、色々な球根が園芸店に出回り、嬉しい水耕栽培の季節が始まります。
9月号の「趣味の園芸」のテキストには、いろいろと工夫をされた写真が掲載されていて、とても興味をひかれます。
皆さんもぜひ参考にして、球根の水耕栽培をしませんか? 私も、今年はどのようにしようかな?と想像しながら、今から球根の発売を楽しみに待っています。 



P1630400s5.jpg
8月20日発売のNHK「趣味の園芸」のテキスト9月号です。


P1630445s5.jpg
P42  プロの先生によるわかりやすい秋植え球根と水耕栽培の説明。 このページに1枚私の写真を載せていただきました。 


P1630439s5.jpg
P44  素敵なイラストで描かれたページ。 水耕栽培の始め方から、開花するまでの詳しい経過が、やさしくイラストで描かれていますので、とてもわかりやすく、可愛い球根たちとおしゃれな器の組み合わせなど、眺めているだけでもわくわくしてきます。


P1630459s5.jpg
P46    いろいろな方が水耕栽培で綺麗なお花を咲かせています。どれもおしゃれで個性的で魅入ってしまいます。このページにも3枚載せていただきました。 どきどきしながらページをめくると、ありました~ 素敵なコメントを付けてくださった私の写真が。 まるで自分の子供に出会ったような不思議な気持ちになりました。


  P1630482s4.jpg

P1630467s3.jpg P1630477s3.jpg
大好きな球根の水耕栽培、選んでいただいたこの4枚の写真は、私が気に入っていたので嬉しくなりました。

今回、拙い私のブログの写真をみつけてくださり、本に掲載をしてくださったNHK出版の編集部の皆さま、ありがとうございました。
9月号の「趣味の園芸」のテキストは、私の宝物になりました。 大切にします。
       
     

      今日も見てくださり有難うございました。





tag : 「趣味の園芸」水耕栽培

ようこそ
ブログランキング
クリックお願いします

FC2ブログランキング

プロフィール

白髪のアン

Author:白髪のアン
神奈川県在住。
還暦をむかえた記念にブログを開設。娘に背中をポンポン押されてやっと始めました。「赤毛のアン」の世界がすきで、グリーンゲイブルズに行ってきました。いろいろな事が初心者ですのでよろしくお願いします。自然に咲く木や花が好きです。

ブログ開始から…
最近の記事+コメント
カテゴリー
最近のトラックバック
カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

観葉植物の販売/通販[いい庭.jp]