ミニ盆栽 2



ミニ盆栽といっても習ったこともなく、可愛い小さな苗をちっちゃい器に植えるだけです。 使わなくなった湯のみ茶碗、小鉢、お皿、ティーカップなど等周りにあるもので自己流に作ります。 ひびが少しはいったお茶碗なども捨てないで利用すると可愛い盆栽もどきの小さい鉢植えが出来ます。 底に穴を開けなくても根ぐされしない、便利な土もあるので嬉しいです。
左:青色フジバカマです。 庭のすみっこに咲いて可愛かったので。
ずーっと室内においてあるのでまだ枯れていません。
中:現在の庭の青色フジバカマです。地植えなのでもう花も終わり種ができています。
右:これは今年に咲いた青色フジバカマの花です。ホワホワした感じの花で、アゲラタムにそっくりです。フジバカマは白い花だけだとおもっていてたら、改○園のカタログにきれいなブルーの花がいっぱい咲いていた写真にひかれて購入。 宿根草なので、地下茎でどんどん増えるのが嬉しいです。
満開でキレイです natutubaki我が家の水仙 2023年 ➀ ラッパ水仙とテータテータNo titlenatutubakiさん、こんばんは。
いつもコメントを有り難うございます。
花壇のスイセンが年々数が少なくなっていますが、咲くと可愛いですね。庭のチューリップも咲き始め白髪のアン我が家の水仙 2023年 ➀ ラッパ水仙とテータテータNo title水仙色いろあるんですね
庭が明るくなります
チューリップ咲きましたね natutubaki今日の庭からNo titleリコさん、こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。
暖かくなり、あちこちに春を感じますよね。
新芽をみるとなんだか嬉しくなります。
スノーフレークは、我が白髪のアン