お雛様とフラワーアレンジメント
今日は、桃のお節句ですね。
皆さんは、どのように過ごしましたか?
今年も、娘のお雛様を飾りました。 いくつになってもお雛様を見るのは嬉しいものですね。
7段飾りですが、段を組み立て、お雛様をすべて飾るのが大変になってきたので、お内裏様だけを毎年飾っています。
子供が小さい時は、一緒にわいわいしながら、飾り付けをしたことが、楽しくて懐かしく思いだします。
今日は、特別なことはしませんが、ちらし寿司をつくり、美味しく夕食にいただきました。
そして、久しぶりに桃とチューリップを生けて見ました。 やはりお花に触れていると、気持ちが癒されますね。

やさしいお顔のお内裏様です。 今年も家族の健康と穏やかな生活ができますようにとお願いしました。

ひなあられ、桜餅、ちらし寿司を召し上がれ。
桃の花とチューリップのアレンジメント



花材: 桃 チューリップ 菜の花 マーガレット ヒペリカム キキョウラン トネリコの葉
今日も見てくださり有難うございました。
我が家は出ない事が多いです
去年は1本しかでなかったですね natutubaki我が家のゆり 2023 ④ テッポウユリ と スカシユリNo titlenatutubakiさん、こんばんは。
いつもコメントを有り難うございます。
明日、手術されるのにコメントを頂き、恐縮です。
どうぞお大事になさってください。
同じお花でも白髪のアン我が家のゆり 2023 ④ テッポウユリ と スカシユリNo titleまだ咲いていません
早い開花ですね natutubaki庭は花盛り ②No titleリコさん、こんばんは。
いつもコメントを有り難うございます。
やっと良いお天気になりました。
今は、お花が次々と咲き嬉しい季節ですね。
エリシマムは、昨春、スー白髪のアン