我が家のチューリップ 2023 ⑤ 花壇のチューリップ
暖かくなり色々なお花が咲きだして、気を取られている間に、チューリップがほとんど咲き、もう咲き終わっているのもあります。
今年は、開花が早い気がします。 急いでアップしますので、見て下さいね。
花壇は、東側、西側、と南側に小さいのがあります。 今回は、南の花壇のチューリップを見ていただきたいと思います。
今年は、紫色と黄色のカリビアンパーロットを植えました。 カリビアンパーロットが色の変化をしながら、綺麗に咲いてくれました。
カリビアンパーロット(パーロット咲き)

初めは黄色で、じょじょにクリーム色になり、花弁のふちのギザギザも濃くなってきました。


パーロット咲きなので、花弁がオームのとさかのようです。 ユニークな咲き方で私の好みです。


咲き始めの明るい黄色が綺麗です。



つぼみ


つぼみも可愛いです。 もうギザギザになっています。
花壇の様子


普通の紫色のチューリップを4つ植えました。


カリビアンパーロットが咲いてきて、紫色のチューリップと一緒に見られてよかったです。
今日も見てくださり有難うございました。
いつもコメントをありがとうございます。
10月でもまだ暑くていやになりますね。
ジンジャーリリーは、毎年よく咲くので有難いで白髪のアン今、咲いているお花No titleこんにちは〜
10月 楽な気温になるでしょうか?
ジンジャーリリー
見事ですねぇ〜
友達のガーデンにも 植えてありますが
まだ 枯葉の ままですよ
お手入れが 上手な今、咲いているお花No titleよんこちゃんさん、こんにちは。
ご丁寧に有難うございます。
恐縮です。
いつもコメントを有り難うございます。白髪のアン今、咲いているお花No titleよんこちゃんさん、こんにちは。
いつもコメントを有り難うございます。リ
また暑くなりましたね。
そうなんですよね、白や薄紫色のお花は涼しさを感じますね。
ジンジ白髪のアン