fc2ブログ

小さな球根 ① スノードロップ


球根たちの芽がでてきました。 球根の発芽をみると嬉しくなります。 春になり可愛いお花を咲かせるために、今、冷たい土の中で一生懸命頑張っています。

そのうちの1つのスノードロップの白いお花が咲きました。
白い小さなお花は可愛くて、春を告げるお花といわれています。寒い中ひっそりと咲いている姿は、健気な感じがします。

小さな球根類の中で、我が家では、毎年1番初めに咲きます。 球根を植えてから今年で4年目になりますが、この鉢のものだけが咲きます。 2つ植えてずっと一つしか咲きません。同じ時期の地植えのは、発芽もしないので、1つでも咲いてくれて嬉しいです。




           ―  スノードロップ  ―
(ヒガンバナ科マツユキソウ属、原産地は東ヨーロッパ、球根植物 学名Galanthus)

    IMG_1510s5.jpg
   別名は”待雪草マツユキソウ)”、素敵な名前で雰囲気があります。



    IMG_1506s5.jpg


    IMG_1508s5.jpg


    IMG_1512ps5.jpg


    IMG_1513ps5_2022011421014860d.jpg
蕾の中から、このように垂れ下がって咲く姿は、お花の名前にぴったり、スノードロップ、そのものです。



          今日も見てくださり有り難うございました。






tag : 球根スノードロップ待雪草マツユキソウ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

雪すごかったんですね
目白大きく取れていいなーーー
スノードロップ
早いですね探してみようかな

No title

v-263natutubakiさん、こんにちは。

いつもコメントを有り難うござます。

そうなんです、雪は思っていたより積もり、慣れていないので、寒くて大変でした。
スノードロップはたった一つですが、今年も咲いてくれて嬉しいですね。

メジロに初めて餌をあげましたが、ミカンを食べている姿が、かわいくて虜になってしまいました。

写真は、わりと近くにいて望遠で撮りました。あせって何回もシャッターを押したのでブレているのが沢山あります。鳥はすぐに逃げるのでシャッターチャンスが難しいですね。
natutubakiさんのお庭の籠にはいってミカンを食べるメジロがすごく可愛いです。
ようこそ
ブログランキング
クリックお願いします

FC2ブログランキング

プロフィール

白髪のアン

Author:白髪のアン
神奈川県在住。
還暦をむかえた記念にブログを開設。娘に背中をポンポン押されてやっと始めました。「赤毛のアン」の世界がすきで、グリーンゲイブルズに行ってきました。いろいろな事が初心者ですのでよろしくお願いします。自然に咲く木や花が好きです。

ブログ開始から…
最近の記事+コメント
カテゴリー
最近のトラックバック
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

観葉植物の販売/通販[いい庭.jp]