fc2ブログ

私の備忘録 我が家のチューリップ 2022年 ⑮ 鉢植えのチューリップ

今回は、色鮮やかな トライアンフ系(T)のマッチというチューリップです。

トライアンフ系とは、一重の早咲き種と一重の晩成咲き種を交配した中間咲きタイプです。
チューリップの中でも、最もポピュラーなのが、トライアンフ系で、チューリップといえば、この系統のお花の形が思い浮かぶのではないでしょうか。花色が豊富で、単色のものや、花弁の縁に模様がはいる覆輪など、見た目は様々です 比較的、草丈が高いです。



マッチ(一重トライアンフ系
      IMG_8567s5_2023020522374479b.jpg
我が家で初めてのチューリップです。 クリーム色と赤のグラデーションが美しい~  マッチという名前の由来は、開花後半に濃赤部分が、少しだけ開き、マッチ棒に似た花姿になるからだそうです。 もっと違う意味があると思っていたら、まさかの”マッチ棒”、 お花の命名は面白いですね。 そう思うとそのように見えるから不思議です。 

      IMG_8934s5.jpg
     背が高くなるトライアンフ系なのに、マッチは、小柄で可愛いです。

      IMG_8574s5.jpg

         IMG_8568s4.jpg
 
         IMG_8936s4.jpg
 
         IMG_8932s4.jpg
丈が低く、花茎も真直ぐで、花姿が綺麗です。 小さくても、この花色が目立ち、見てると元気になります。

IMG_8572s32.jpg IMG_8935s32_2023020522375677d.jpg

IMG_8573s32.jpg IMG_8931s32.jpg
          お日様に向かって元気に咲いています。



          今日も見てくださり有り難うございました。



 

tag : チューリップ一重咲きトライアンフ系マッチ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ようこそ
ブログランキング
クリックお願いします

FC2ブログランキング

プロフィール

白髪のアン

Author:白髪のアン
神奈川県在住。
還暦をむかえた記念にブログを開設。娘に背中をポンポン押されてやっと始めました。「赤毛のアン」の世界がすきで、グリーンゲイブルズに行ってきました。いろいろな事が初心者ですのでよろしくお願いします。自然に咲く木や花が好きです。

ブログ開始から…
最近の記事+コメント
カテゴリー
最近のトラックバック
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

観葉植物の販売/通販[いい庭.jp]