満開のヒメコブシ
毎日ぽかぽか陽気で庭木のお花が満開になり、球根類にもお花が咲き始めて写真を撮るのが忙しくなりました。
綺麗なお花に囲まれて庭にいる時間が多くなりました。
今年も庭のヒメコブシのお花が、満開になり春が一気に訪れたようです。今年はお花の数が少なくて残念ですが、白のお花は青空に映えてとても綺麗です。
モコモコの冬芽から顔をだした蕾は可愛らしくて開花が楽しみなのですが、ヒヨドリがまだ小さい蕾を食べてしまいます。 蕾だけではなく開いたお花も好物で、ピーピーと賑やかに食べています。 花びらをかじった後は、茶色くなり無残な姿になりますが、ヒヨドリも餌を探しに我が家の庭にくるので、追い払えないです。
― ヒメコブシ (シデコブシ) ―
(モクレン科モクレン属、原産地は日本、朝鮮半島、落葉中高木、学名Magnolia kobus)



雪のような白いお花は、青空に映えて美しいです。

白いお花は美しく、お花の中心は、淡いベビーピンク色、花びらの数は12~30枚あるそうです。 この細長い花びらが、しめ飾りや玉串につける白い紙のシデ(四手)の様に見えることから、「シデコブシ」 という別名があります。






少しピンク色の蕾が可愛いです。 ヒヨドリの好物です。


今日も見て下さり有難うございました。
コメントの投稿
No title
姫こぶしは人気があるようですねご近所にも植えているお宅が数件あります
満開でキレイです
満開でキレイです
No title

いつもコメントを有難うございます。
今日は、あいにくの雨で寒くて、せっかく咲きだしたお花も驚いていますね。先日は電気のこぎりのこと教えていただきありがとうございました。 音が大きいそうなので我が家では使えそうにありません。お隣との間が近いので。
ヒメコブシは、今日の雨で、もうほぼお花は終わりました。
白の細長いひらひらした花びらが、きれいですよね。
いつもコメントを有り難うございます。
明日、手術されるのにコメントを頂き、恐縮です。
どうぞお大事になさってください。
同じお花でも白髪のアン我が家のゆり 2023 ④ テッポウユリ と スカシユリNo titleまだ咲いていません
早い開花ですね natutubaki庭は花盛り ②No titleリコさん、こんばんは。
いつもコメントを有り難うございます。
やっと良いお天気になりました。
今は、お花が次々と咲き嬉しい季節ですね。
エリシマムは、昨春、スー白髪のアン庭は花盛り ②No titleこんにちは〜
長雨は 困りますね!
エリシマム はじめてみます
華やかな〜 花いろが 様々な模様になって
楽しめますね!
黄色の花は 元気をもらえますリコ