fc2ブログ

我が家のチューリップ 2023 ③ 原種チューリップ


ミニチューリップでは、今年最初に咲いたオダリスクは、今年で2年目を迎えました。
鉢に植えっぱなしにしていたけれど、可愛いお花を見せてくれて感激しています。

原種チューリップは咲き方に特徴があるのが魅力的です。

ほっそりとスレンダーな花姿は、クルシアナ系、丈が短いもの、ほとんど茎がなくコロッとした花姿のはフミリス系と、他にも系統があるようですが、我が家のフミリス系オダリスクが可愛いので見て下さい。


オダリスクフミリス系
IMG_0465s5.jpg

IMG_0469s5.jpg
     咲き方があまり綺麗ではないですが、7つも咲いてくれました。 


     IMG_0305s5.jpg
花弁は6枚、濃い赤紫色のシックな花色、花底の鮮やかな黄色が魅力的なチューリップです。 

     IMG_0318s5.jpg
              日に当たって花色が鮮やかです。


        IMG_0363s4.jpg
 花茎がほとんどないくらいに短かくて、クロッカスに咲き方が似ています。


IMG_0302s32.jpg IMG_0757s32.jpg
蕾は、外側の花弁が、ベージュ色と赤紫色が交互になっていて、可愛いです。


          今日も見て下さり有難うございました。



tag : チューリップ原種チューリップミニチューリップフミリス系オダリスク

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ようこそ
ブログランキング
クリックお願いします

FC2ブログランキング

プロフィール

白髪のアン

Author:白髪のアン
神奈川県在住。
還暦をむかえた記念にブログを開設。娘に背中をポンポン押されてやっと始めました。「赤毛のアン」の世界がすきで、グリーンゲイブルズに行ってきました。いろいろな事が初心者ですのでよろしくお願いします。自然に咲く木や花が好きです。

ブログ開始から…
最近の記事+コメント
カテゴリー
最近のトラックバック
カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

観葉植物の販売/通販[いい庭.jp]