我が家のチューリップ 2023 ⑥ 花壇のチューリップ
庭のチューリップは、ほとんど終わりになり、あと少し咲いているのがあり、まだ楽しめるので嬉しいです。
しばらくチューリップの記事が続きますが、どうぞ見て下さいね。
今回は、花壇に綺麗に咲いたチューリップを見ていただきたいと思います。
東、西、南側の小さい花壇に、毎年チューリップを植えています。色々な種類を混植しているので、開花時期が同じだったり、違ったりと、楽しくお花を観賞できます。
東側


東の花壇は、朝日があたるだけなので、お花が長持ちして、まだ今日も咲いています。 紫色、リブラリエ、そして、バレリーナのチューリップが、次々と咲き、やっと咲きそろいました。 どれもとっても可愛くて何度も見に行ってしまいます。
リブラリエ(一重咲き)


紫色の花弁に白の縁取りのある爽やかなお花が魅力です。


リブラリエのお花の中、可愛いですね。 右は、ユリ咲きのバレリーナ、鮮やかなオレンジ色が美しくて大好きです。2004年にフラワーバルブ・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。
西側

この花壇は、開花もお花が終わるのも早かったです。 ここには、紫雲、夢の紫、白、そして、赤のチューリップが咲いています。 赤色がたった1つ咲いていますが、これは、もう数年前に植えたのが咲いたのです。 紫色と白色の花壇にするつもりでしたが、思いがけない赤の出現で、明るい雰囲気になりました。 これも良いです。


赤いチューリップが終わり、シックな色合いになりました。 白のチューリップは、クリーム色に近く、花底が黄色で綺麗です。
夢の紫(ユリ咲き)


生まれも育ちも富山県のこだわりの和名品種です。お花が大きくて、丈も大きいので豪華なお花です。 紫色でユリ咲きの品種は希少価値が高くて、期待された品種なので、「夢の紫」と命名されたそうです。 6年前に砺波のチューリップフェアで、出会った夢の紫は、咲いている姿が、それはそれは美しくて圧巻でした。 それ以来、虜になり毎年植えています。
紫雲(一重咲き)


白色に紫色の絞りがはいる2色咲きの綺麗なお花は、咲き進むと紫色になる色変わりする品種です。色の変化が見ていると楽しいチューリップです。

お花の中は、こんな濃い青色です。
名前不明の白色と赤色(トライアンフ系)


名前のない白色のチューリップは、きっと素敵な名前があるはずと思うほど綺麗です。花壇のアクセントになった赤色も綺麗です。
今日も見て下さり有難うございました。
コメントの投稿
No title
今晩は
チューリップ 見事ですね
ジーっと 見ちゃいます。
わが家みは ないのですが^^;
これって 球根を 毎年 あげて
また 秋とかに植えるのですか?
チューリップ 見事ですね
ジーっと 見ちゃいます。
わが家みは ないのですが^^;
これって 球根を 毎年 あげて
また 秋とかに植えるのですか?
No title

コメント有難うございます。
今日は、ちょっと冷えるので、厚めのソックスをはいています。お身体の調子はいかがですか? お互いに体調管理に気をつけましょうね。
チューリップですが、大好きなお花なので、数が増えてしまいます。お花が終わったあとは、葉っぱごとすぐに抜いて処分しています。ちょっともったないですが、チューリップは、1年草と思っているので、新しい球根を毎年植えています。チューリップの球根は分球するので、小さくなった球根を植えてもお花が咲くのは、2~3年後だそうです。園芸家の先生がそう言っていました。 我が家は暖地なので、植えっぱなしの球根は、腐ってしまいます。寒い地方は、次の年もお花が咲くようです。
でも、たまに、抜き忘れた球根が生き残ってお花が見られることもあります。 今年も、何本かお花が咲きました。
この頃は、球根を大きくするために葉っぱが枯れるまで、抜かないで、大きい球根だけ残して、小さいのは捨ててしまいます。 大きな球根を植えても、葉だけでお花が咲かないことが多いです。 毎年、新しい品種の球根を選ぶのが楽しみです。
No title
こんにちは
様々な色〜 形 素晴らしいです
チューリップに 囲まれて しあわせ ですね
たぶん 赤 白 黄色と歌う 園児たちに 見せたら〜
すごい・・・でしょうか(笑)
*カリビアンパーロット にも
コメントを書いて 送信しましたが
なかなか 送れません でした
短めで 書いてみますね。
様々な色〜 形 素晴らしいです
チューリップに 囲まれて しあわせ ですね
たぶん 赤 白 黄色と歌う 園児たちに 見せたら〜
すごい・・・でしょうか(笑)
*カリビアンパーロット にも
コメントを書いて 送信しましたが
なかなか 送れません でした
短めで 書いてみますね。
こんばんは
今、スマホからです。
コメント出来るか?お試しさせて下さい。
コメント出来るか?お試しさせて下さい。
何度もごめんなさい
コメント出来てました。
これからは、スマホでも見せて頂きますね。
これからは、スマホでも見せて頂きますね。
No title

いつもコメントを有り難うございます。
はい、チューリップが咲きだすと幸せな気分になりますね。
最近のチューリップは、珍しい品種があるので、子供が見たら驚くかもしれませんね。
カリビアンパーロットも見て下さり有難うございます。
コメントが送信できないそうですが、私のPCがおかしいのかしら? だったら、申し訳ないです。

コメント有難うございます。
何度でも試してくださいね。
コメントできて良かったです。また、遊びに来てくださいね。
kayoさんのお庭は、今、色々なお花が咲いて綺麗でしょうね。かわいい文鳥ちゃんや、素敵なギャザリングのこと、とても懐かしいです。
アンさん こんばんは。
アンさんのチューリップとってもきれいです!
文鳥は、10年以上前に手放して友人に託しました。
今は全羽、虹の橋を渡ってしまいました。
懐かしいです。
ギャザリング、一時嵌っていました。
が、今は全くやらなくなってしまいました。
ずいぶん年月が経ってしまいました。
お互いに元気にこちらで繋がれて嬉しく思います。
懐かしいです。
文鳥は、10年以上前に手放して友人に託しました。
今は全羽、虹の橋を渡ってしまいました。
懐かしいです。
ギャザリング、一時嵌っていました。
が、今は全くやらなくなってしまいました。
ずいぶん年月が経ってしまいました。
お互いに元気にこちらで繋がれて嬉しく思います。
懐かしいです。
No title

コメント有難うございます。
チューリップを見て下さり有難うございます。
本当にブログでのkayoさんとの繋がりは、とても楽しくて懐かしいです。kayoさんのコメントは、いつも優しく思いやりに溢れていて励まされました。
文鳥ちゃんたちは、可愛かったですね。
いつも癒されました。
良い季節になりましたが、kayoさんもお身体ご自愛くださいませ。
いつもコメントをありがとうございます。
10月でもまだ暑くていやになりますね。
ジンジャーリリーは、毎年よく咲くので有難いで白髪のアン今、咲いているお花No titleこんにちは〜
10月 楽な気温になるでしょうか?
ジンジャーリリー
見事ですねぇ〜
友達のガーデンにも 植えてありますが
まだ 枯葉の ままですよ
お手入れが 上手な今、咲いているお花No titleよんこちゃんさん、こんにちは。
ご丁寧に有難うございます。
恐縮です。
いつもコメントを有り難うございます。白髪のアン今、咲いているお花No titleよんこちゃんさん、こんにちは。
いつもコメントを有り難うございます。リ
また暑くなりましたね。
そうなんですよね、白や薄紫色のお花は涼しさを感じますね。
ジンジ白髪のアン