アジサイの季節 2023 ➀
今日から6月ですね。
アジサイの季節になりました。
6月は雨が多いので、アジサイが美しく見えます。
しっとり降る雨のなかで、静かに咲いているアジサイのお花は、とても風情があります。
庭のアジサイが咲き始めています。
無名のアジサイが多いのですが、それぞれ綺麗な花色で目を楽しませてくれます。
濃い赤紫色


このアジサイは、毎年、良く咲いてくれます。丈も大きくないので扱いやすいので助かります。


濃い赤紫色、濃いピンク色、赤色など、花色の変化を見るのが楽しいです。


咲き始め色がとっても可愛いですね。
薄紫色


庭のブルーのアジサイが、ほとんどピンク色になってしまいました。 青っぽいのは、この薄紫色だけになり、爽やかな色に気持ちが和みます。

綺麗ですねえ~ この花色。

徐々に色が変わっていき薄紫色になります。
今日も見て下さり有難うございました。
tag : アジサイ
コメントを有難うございます。
やっと涼しくなり嬉しいですね。
そうなんですよ、蚊はまだいるんですよね。庭に出るには長袖、長ズボ白髪のアン今日の庭からこんにちわ。急に涼しくなりました。
庭に出ていろいろ作業したいが蚊も群を出して襲われる。黒鬼灯ステキ❗
実ができたらまた載せてくださいね
楽しみにしてます。インパチエンス久しぶりにバラの貫生花(かんせいか)に遭遇 ➀No titleよんこちゃんさん、こんばんは。
いつもコメントを有り難うございます。
グリーンアイスは、私にも育てられるとても丈夫なミニバラです。
時々、不思議なことがおこるの白髪のアン久しぶりにバラの貫生花(かんせいか)に遭遇 ➀No titleリコさん、こんばんは。
まだまだ猛暑の毎日ですね。
心配していましたので、またお話が出来て嬉しいです。
待機している間にお庭のお花が色々と咲いていたのではないで白髪のアン