チューリップの寄せ植え
今日は、本当に寒いです~~
皆さん、お風邪などひきませんように!
私は、毎朝、欠かさずショウガの絞り汁を大匙1杯、
紅茶にいれて飲んでいます。 すぐに 身体が、ポカポカになり、
元気がでてきます。 寒い日は、ショウガで乗り切っています。
この頃忙しくて、やっと寄せ植えを作ることができました。
毎年、同じような感じですが、あれこれ、組み合わせを考えるのが、
とても楽しいですね。
作りたてで、各植物がばらばらですが、時間がたち、また春になったら、
どんな風な感じになるのか、想像しただけでもわくわくしてしまいます。

可愛い寄せ植え
白のシクラメン 1、 ビオラ 2、 プリムラ 2、
アイビー 1、 スノードラゴン 1、 ワイヤープランツ 1、
チューリップ、クルシアナシンシア 4、 紫のムスカリ 2
28cm×13cmの小さな鉢に欲張りに植えてしまいました。
定番の寄せ植え
毎年、使い回ししている,直径28cmの鉢にいつものように植えてみました。
白のシクラメン 1、 ビオラ 1、
オリズルラン 1、 モクビャッコウ 1
紫色のチューリップ 5
オリズルランとモクビャッコウは、庭にいつもあるので、
寄せ植えに便利です。
シックな寄せ植え
直径30cmの黒い鉢で、ダークカラーの寄せ植えを作ってみました。
ビオラ 3、 ステラ・コスモホワイト 1、
白妙菊 1、 アイビー 1、
ムスカリ・バレリーフィニス 4、
黒いチューリップのブラック・チャーム 5
春に、大人っぽく咲いてくれるかな・・・
楽しみです~~

カントリー風な寄せ植え
38cm×13cmの木製のプランターに、カントリー風につくりました。
ビオラ 3、 ムスカリ・バレりーフィニス 5、
チューリップ・バレリーナ 5
オレンジ色のユリ咲きのバレリーナ、
春が待ちどうしいです。
皆さん、お風邪などひきませんように!
私は、毎朝、欠かさずショウガの絞り汁を大匙1杯、
紅茶にいれて飲んでいます。 すぐに 身体が、ポカポカになり、
元気がでてきます。 寒い日は、ショウガで乗り切っています。
この頃忙しくて、やっと寄せ植えを作ることができました。
毎年、同じような感じですが、あれこれ、組み合わせを考えるのが、
とても楽しいですね。
作りたてで、各植物がばらばらですが、時間がたち、また春になったら、
どんな風な感じになるのか、想像しただけでもわくわくしてしまいます。




白のシクラメン 1、 ビオラ 2、 プリムラ 2、
アイビー 1、 スノードラゴン 1、 ワイヤープランツ 1、
チューリップ、クルシアナシンシア 4、 紫のムスカリ 2
28cm×13cmの小さな鉢に欲張りに植えてしまいました。



毎年、使い回ししている,直径28cmの鉢にいつものように植えてみました。
白のシクラメン 1、 ビオラ 1、
オリズルラン 1、 モクビャッコウ 1
紫色のチューリップ 5
オリズルランとモクビャッコウは、庭にいつもあるので、
寄せ植えに便利です。




直径30cmの黒い鉢で、ダークカラーの寄せ植えを作ってみました。
ビオラ 3、 ステラ・コスモホワイト 1、
白妙菊 1、 アイビー 1、
ムスカリ・バレリーフィニス 4、
黒いチューリップのブラック・チャーム 5
春に、大人っぽく咲いてくれるかな・・・
楽しみです~~



38cm×13cmの木製のプランターに、カントリー風につくりました。
ビオラ 3、 ムスカリ・バレりーフィニス 5、
チューリップ・バレリーナ 5
オレンジ色のユリ咲きのバレリーナ、
春が待ちどうしいです。
tag : チューリップ バレリーナ ブラック・チャーム ムスカリ・バレリーフィニス ビオラ プリムラ モクビャッコウ ワイヤープランツ クルシアナシンシア
コメントの投稿
アンさん、お久しぶりです^^
XPも、電源がつくようになったものですから・・
久々の更新です^^
ご心配をおかけし、申し訳ありませんでした。
また、ちょこちょことお邪魔させていただきますね~^^
寄席植え、華やかで可愛いですね~^^
そそ、風邪予防には生姜が1番ですものね
この時期、冷えは大敵ですね~
XPも、電源がつくようになったものですから・・
久々の更新です^^
ご心配をおかけし、申し訳ありませんでした。
また、ちょこちょことお邪魔させていただきますね~^^
寄席植え、華やかで可愛いですね~^^
そそ、風邪予防には生姜が1番ですものね
この時期、冷えは大敵ですね~
寒い中がんばりましたね。
どれも素敵です。球根を入れ込んだ鉢はいくつ位作るのでしょうか?
春に見せて頂いたものは、沢山ありましたね。
私も仕事の帰りに買ってきた所です。
部屋に入ったら庭に出るのがイヤになってしまいました。が 植えましょうか? 寒いですよね。
ちゃ~んと何を植えたか書いておくのですね!
どれも素敵です。球根を入れ込んだ鉢はいくつ位作るのでしょうか?
春に見せて頂いたものは、沢山ありましたね。
私も仕事の帰りに買ってきた所です。
部屋に入ったら庭に出るのがイヤになってしまいました。が 植えましょうか? 寒いですよね。
ちゃ~んと何を植えたか書いておくのですね!
こんにちは!
アンさんといえば
チューリップという
イメージがあります^^
この寄せ植えが春になると
どんな風になってるか
楽しみです。
寄せ植えは高さとか色とか
イメージして植えられているのでしょうねー^^
チューリップという
イメージがあります^^
この寄せ植えが春になると
どんな風になってるか
楽しみです。
寄せ植えは高さとか色とか
イメージして植えられているのでしょうねー^^
アンさんこんにちは。
これから芽を出してくるチューリップやムスカリをイメージしつつ作るのは難しいでしょうね。それに、現在の姿も整えなくてはならないという問題もありますし。
でも花を待つ間想像が膨らんで楽しみは倍増かもしれません。
苗を植え込む寄せ植えしか経験ありませんが、私も挑戦してみようかと思います。
これから芽を出してくるチューリップやムスカリをイメージしつつ作るのは難しいでしょうね。それに、現在の姿も整えなくてはならないという問題もありますし。
でも花を待つ間想像が膨らんで楽しみは倍増かもしれません。
苗を植え込む寄せ植えしか経験ありませんが、私も挑戦してみようかと思います。

わあ! お久しぶりです。
寂しかったですよ~~
よかった、またお話できますね。
ワンパターンの毎年の寄せ植えですが、春に気持ちは飛んでいます。
また、よろしくお願いします。
ゆりちゃんさん、有難うございます。
風邪、ひかないように気をつけてくださいね。

毎年、数えていなくて、いつの間にか沢山の鉢植えになってしまいます。
気まぐれに、作るものですから・・・
そうですよね、家に入ってしまったら寒くていやになりますね。
kayoさんも、お風邪などひきませんように、気をつけてくださいね。
いつも有難うございます。

チューリップの時期になると、なぜかそわそわと落ち着かなくなります。
今年は、どんなのを作ろうかな、とか考えると楽しいですね。
鉢を見てから、どのチューリップにするか考えたり、途中で心変わりしたりと、
なかなか思うように進みません。
でも、これが楽しくてたまらないです。春にどんな風に咲き出すか、わくわくします。
薄雪草さん、いつも有難うございます。

チューリップの寄せ植え,楽しいですよ。
そうなんです、咲いていない状態で植えるのですから、
想像力をいっぱい働かせて、あれやこれやと組み合わせて作るのが、たまらなく楽しいです。 イメージどうりに咲かないときも沢山ありますが、それもいいかなと思っています。
ぜひぜひ、挑戦してみて下さいね。
anneさん、いつも有難うございます。
今植えておくと冬はビオラなどの生長を楽しむことができて
春のチューリップが咲いてゴールになるんですね。
半年も楽しめる寄せ植え 羨ましいです。
今でも充分きれいだけれど それぞれが大きくなり
チューリップが咲くのを想像すると ますます楽しみですね。
プリムラがとっても可愛い♪
春のチューリップが咲いてゴールになるんですね。
半年も楽しめる寄せ植え 羨ましいです。
今でも充分きれいだけれど それぞれが大きくなり
チューリップが咲くのを想像すると ますます楽しみですね。
プリムラがとっても可愛い♪

‘春にチューリップが咲いて、ゴール!‘、みずばしょうさん、そのとうりですね。とても素敵な表現で、感激しました。
ビオラやパンジーは、寒さに強いので、チューリップが咲き出すまで、寄せ植えの鉢を賑やかにしてくれます。気が早いですが、春が待ちどうしいです。
みずばしょうさん、いつも有難うございます。
いつもコメントを有難うございます。
このバラードは、本当に色も形も大好きなチューリップです。
今、やっと咲き揃ってきて綺麗で白髪のアン我が家のチューリップ 2018 ⑤ バラードかわいい♪次々と咲いてチューリップの季節ですね。
ユリ咲きも可愛いですね。
我が家は早咲きのスイセンが二輪、開花しました。
チューリップはやっとつぼみがあがって来ました。
少☆ちこママ☆我が家のチューリップ 2018 ③ 緑のチューリップ、スプリンググリーンNo title☆ちこママ☆さん、おはようございます。
こちらまで、コメントを有難うございます。
このチューリップは、お気に入りの中の一つです。
白と緑のコントラストが美しいです白髪のアン我が家のチューリップ 2018 ④ ブラッシングビューティーNo title☆ちこママ☆さん、おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。
チューリップが、次から次へと咲くので嬉しい悲鳴をあげています。
ピンクと黄色の色合いが白髪のアン