フラワー・アレンジメント
11月のフラワーアレンジメントのお教室、リビエール→ こちら に行ってきました。
今回は、希望へのトーチ(モダンジャパニズム)を習ってきました。
2020年東京オリンピック開催が決定したのを契機に、日本は、震災からの復興を世界にお披露目が出来ます。 新しい年に、掲げる希望へのトーチをデザインしたアレンジメントです。 (テキストより)
ー 花材 -

(左から) スプレーマム(サフィーナ)、アンスリウム

(左から) 秋色てまり草、オーニソガラム(サンデルシーウェーブ)

(左から) 大輪菊(シレンシオ)、 花器(モダンジパング)
その他: 黄金ミズキ、 石化エニシダ、キキョウラン
皆の作品です

左から:Sさん、Rさん、Oさん、私の作品です。
先生の作品です

ボルドー色の花器の敷き板にアンスリウムとキキョウランが映って素敵です。

キキョウランの流れるような線が、本当に素敵~

後ろの部分も、しっかりとアレンジされていて華やかです。
私の作品です

黄金ミズキが、広がってしまい、オーニソガラムの向きも良くないです。


キキョウランのような葉物のあつかいが、難しいですね。 いつも単調になってしまうので、さりげなくアレンジできるようになりたいです。
Rさんの作品です

華やかなアレンジにため息がでます~


キキョウランをハート型にしたのは、Rさんの独特のデザインですね。 ハートがお好きなのです~
Oさんの作品です

トーチの部分を斜めに立てると勢いが出るというテキストとおりにアレンジしていて、力強く感じます。 オーニソガラムの雰囲気もいいですよね。

アンスリウムが描く勾玉のカーブがすばらしくて感心しています。

黄金ミズキに絡めてあるキキョウランが、上向きになっているので、上昇気流の雰囲気がありますね。 新しい年に、何か良いことがあるかも~
Sさんの作品です

今回は、いつものSさんとは印象が違う作品だなあと思います。 とても力強くてたくましさを感じます。キキョウランの描く線のカーブが石化エニシダへと続き、まさしく、希望へのトーチのイメージですね。


後ろの部分に注目! 見えないところまでもこんなに丁寧にアレンジされているんですね。 やはり、Sさんらしいです~
今日も見てくださり有難うございました。
今回は、希望へのトーチ(モダンジャパニズム)を習ってきました。
2020年東京オリンピック開催が決定したのを契機に、日本は、震災からの復興を世界にお披露目が出来ます。 新しい年に、掲げる希望へのトーチをデザインしたアレンジメントです。 (テキストより)
ー 花材 -


(左から) スプレーマム(サフィーナ)、アンスリウム


(左から) 秋色てまり草、オーニソガラム(サンデルシーウェーブ)


(左から) 大輪菊(シレンシオ)、 花器(モダンジパング)
その他: 黄金ミズキ、 石化エニシダ、キキョウラン



左から:Sさん、Rさん、Oさん、私の作品です。



ボルドー色の花器の敷き板にアンスリウムとキキョウランが映って素敵です。

キキョウランの流れるような線が、本当に素敵~

後ろの部分も、しっかりとアレンジされていて華やかです。



黄金ミズキが、広がってしまい、オーニソガラムの向きも良くないです。


キキョウランのような葉物のあつかいが、難しいですね。 いつも単調になってしまうので、さりげなくアレンジできるようになりたいです。



華やかなアレンジにため息がでます~


キキョウランをハート型にしたのは、Rさんの独特のデザインですね。 ハートがお好きなのです~



トーチの部分を斜めに立てると勢いが出るというテキストとおりにアレンジしていて、力強く感じます。 オーニソガラムの雰囲気もいいですよね。

アンスリウムが描く勾玉のカーブがすばらしくて感心しています。

黄金ミズキに絡めてあるキキョウランが、上向きになっているので、上昇気流の雰囲気がありますね。 新しい年に、何か良いことがあるかも~



今回は、いつものSさんとは印象が違う作品だなあと思います。 とても力強くてたくましさを感じます。キキョウランの描く線のカーブが石化エニシダへと続き、まさしく、希望へのトーチのイメージですね。


後ろの部分に注目! 見えないところまでもこんなに丁寧にアレンジされているんですね。 やはり、Sさんらしいです~
今日も見てくださり有難うございました。
コメントの投稿
アンさん こんばんは!
アンスリウムと花器の色合いがとても好きです。
アンさんの作品は、流れがあって素敵ですね。
沢山の素敵な作品を見せて頂きありがとうございます ♪
こんな素敵なものがお家にあったらいいですね~
アンさんの作品は、流れがあって素敵ですね。
沢山の素敵な作品を見せて頂きありがとうございます ♪
こんな素敵なものがお家にあったらいいですね~
No title

いつも有難うございます。
花器とアンスリウムの色が素敵ですよね。
キキョウランの様な葉の扱いが苦手なので、いつも悩みます。
花材が素敵なので、何とか素敵に見えるところが嬉しいです。
素敵♪
いつもと違った雰囲気でこれもまた素敵ですね(^-^)
キキョウランというお花を知りませんでした。
キキョウランの葉の使い方でそれぞれ作品の雰囲気が変わりますね♪
アンさんの作品、丸みを帯びた感じと流したキキョウラン、
とっても素敵だと思いました。
Rさんのハートのアレンジも変わっていますね。
素敵な作品を見せていただいてありがとうございます(^-^)
キキョウランというお花を知りませんでした。
キキョウランの葉の使い方でそれぞれ作品の雰囲気が変わりますね♪
アンさんの作品、丸みを帯びた感じと流したキキョウラン、
とっても素敵だと思いました。
Rさんのハートのアレンジも変わっていますね。
素敵な作品を見せていただいてありがとうございます(^-^)
No title

いつも有難うございます。
そうですね、いつものとはちょっと違うアレンジメントですね。
毎回、難しくて新しい発見もあるのですが、思うようにできないですね。
キキョウランは、私も知らなかったのですが、お稽古で良く使います。 あしらいかたが難しくていつも難儀しています。 でも、ちょっと使うと、アクセントになってとても良い雰囲気になるんですよね。
ほめて頂きとても嬉しいです~ 有難うございます。
いつもコメントを有難うございます。
このバラードは、本当に色も形も大好きなチューリップです。
今、やっと咲き揃ってきて綺麗で白髪のアン我が家のチューリップ 2018 ⑤ バラードかわいい♪次々と咲いてチューリップの季節ですね。
ユリ咲きも可愛いですね。
我が家は早咲きのスイセンが二輪、開花しました。
チューリップはやっとつぼみがあがって来ました。
少☆ちこママ☆我が家のチューリップ 2018 ③ 緑のチューリップ、スプリンググリーンNo title☆ちこママ☆さん、おはようございます。
こちらまで、コメントを有難うございます。
このチューリップは、お気に入りの中の一つです。
白と緑のコントラストが美しいです白髪のアン我が家のチューリップ 2018 ④ ブラッシングビューティーNo title☆ちこママ☆さん、おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。
チューリップが、次から次へと咲くので嬉しい悲鳴をあげています。
ピンクと黄色の色合いが白髪のアン